smile smile smile
色々な意味で早く春よ来いっ・・・!!(マテ)
About
Profile
Twitter
ハロプロ(OG)応援ブログ 「smile smile smile」へようこそ!!
今月から新年度がスタート!
新生活を始める皆さん、
飛ばし過ぎずに頑張って 下さいね!^^
カミングアウト!?
Category :
smile町の人々 第1部
はい!ど~も~
昼夜問わず、寒い日が続きますが、皆さんいがかお過ごしでしょうか?
巷では風邪が流行っているようなので、体調管理には十分気を付けて下さいね!
管理人は至って元気でございます!!
○○は風邪を引かないとはよく言ったもので・・・
そんなわけで、ほっしーでございます。
企画賛同のお知らせ・・・
みうなLOGさん
主催の
あさみちゃん卒業企画
にさせて頂く事になりました。
みなさんの熱いメッセージをよろしくお願いしますm(_ _)m
詳細は左側<賛同企画>よりジャンプしてみて下さい。
さぁ、今回はかなりの長編になってしまいました!こちらの企画・・・!!
もう少しで最終回を迎える話題の
(?)
超妄想ストーリーでございます。
それでは、お楽しみ下さいm(_ _)m
<登場人物>
・・・・・
藤本先輩
(smile高校3年生、「ロイヤルスマイル」でバイト中)
・・・・・
さゆみ
(smile高校2年生)
・・・・・
絵里
(smile高校2年生)
・・・・・
れいな
(smile高校2年生)
・・・・・
新垣さん
(「ロイヤルスマイル」従業員)
・・・・・友情出演
(見ればわかります)
*「ロイヤルスマイル」とは、物語で登場するレストランの名前です。
「smile町の人々」第8話 ~作戦会議!?~
前回のあらすじ・・・
レストラン「ロイヤルスマイル」でアルバイトを始め、店長との距離も
近づいた!?かに見える藤本先輩。そんな中、店長の提案で25日に
「クリスマスパーティー」をやる事が決定!
藤本先輩は「自分」と「パーティー」を盛り上げる為に一役買う事に!!
そして、仲間達を部屋に呼び「作戦会議」を開くのであった・・・
じゃあ、みんな早く入って!
先輩の部屋ってキレイですね!
キレイと言うか、殺風景と言うか・・・
なにっ!れいな!
そ、そう意味じゃなくて、シンプルでいいですね!って意味ですよ。
でも、ホント、意外とキレイにしてるんですね!
さゆまで何よ!まぁ、そんな事より今日、みんなを呼んだのは
他でもないんだけど、25日に「ロイスマ」
(ロイヤルスマイルの略)
で
「クリスマスパーティー」をやる事になったのよ!
ホントですかぁーーーー!!
店長さんのOKは出たんですかぁ?
もちろん!
って言うか、店長から「やろう!」って言い出したんだよ!これが!!
へぇ~あの店長さんが・・・
そんな風には見えませんけどね。
もちろん、あんた達も招待するんだけど、そこで!私達で何とか
盛り上げたいから、いい案がないかなと思って今日は呼んだの!
ねぇ~何かない?
いい案ですかぁ・・・
う~ん・・・
あっ、先輩!こういうのはどうですか??
なになに??
え~と~・・・何だっけ?
(3人コケる)
「何だっけ?」じゃないでしょ!あんたしか、わからないんだから!
あっ、思い出した!
1人でもみんなでもいいから「出し物」をするってどうです??
「出し物」ねぇ・・・
でも、いいんじゃないですか!パーティーって言えば、わぁ~って騒ぐか
カラオケに行って盛り上がるのが今の定番ですし・・・
さゆはこのストーリーだと冷静ね。
そうだなぁ・・・それがいいかもね!とりあえず「出し物」と言う事で決定!!
だけど、何をしようかなぁ・・・
ピンポ~ン!!
(インターホンの音)
はぁ~い!今、行きま~す!!
あんた達、部屋の物を勝手に触らないでよね!
どうぞ~、上がって、上がって~!
おじゃましま~す!!ってみんな来てたんだぁ!
こんにちは~!!
先輩、今日は新垣さんも呼んだんですね!
そう!同じ職場と言う事あって、ここはやっぱり・・・
藤本さん、それよりパーティーの話はどうなったの?
今、「出し物」をやろうって決まったところ!
「出し物」ねぇ・・・って何をやるの?
それをこれから決めようって・・・
う~ん・・・・・・
――――――― 数分間の沈黙 ―――――――
静かだなぁ~
Z
ZZ・・・・・・
コラーーッ!絵里ちゃん、寝るなぁ~!
あっ、新垣さん、おはようございます。
リハーサルはどうなりました??
おはようじゃないでしょ。リハーサルって何よ?
ちゃんと目を覚ましなさ~い!
先輩、「出し物」ってみんなでやるんじゃなくて、
個人でやるようにしたらどうです?
個人でねぇ・・・
でも、いいんじゃないですか!「歌を歌う」ことでもいいし、
「手品」をするって事もできますし・・・
人とカブったりしない?
いいんだって!何か「コンテスト」してるわけでもないし
同じだっていいのよ!
そうだね、じゃあ各自がやる事を考えるって事で決定!!
ねぇ、藤本さん、みんなのいる前だから敢えて聞くんだけど、
店長の事、どう思ってんの??
え、えっ!何を急に!
このストーリーも、もうすぐ最終回なんだから、そこの所教えてよ!
で、どうなの??
私も聞きたいで~す!
れいなも~!!
どうなのって言われても・・・
あの~その~・・・好きです・・・
えっ、聞こえないよ!
好きです・・・
やっぱりねぇ!そうだろうって思ったよ。
それより、さゆみちゃんは知ってたの?
うん、まぁ・・・
ずる~いっ!
それで、どうするの?告白するの??
う~ん、まだわからないんだよね。
店長ってあぁ言う人だからタイミングが難しいし・
・・
でもね。店長、あぁ見えてマジメだからストレートに言えば
いい返事が返ってくるような気がするんだよね。
そうだぁ!そのパーティーの時に告白しちゃえば??
えーーーーーーーっ
それいいですね!凄いロマンティックじゃないですか!
♪ロ~マンティック 恋の・・・ みたいで!
ピンポ~ン!!
(インターホンの音)
はぁ~い!今、行きま~す!
今度は誰ですかね??
――――――― 玄関前 ―――――――
藤本さ~ん、小包で~す!
ご苦労様で~す!
え~と、こことここにサインをお願いします!Wで!!
ダブル、ダブルダブル!
じゃあ、これが「物」ですね。ありがとうございま~す!
誰が来たんですか?
郵便配達の人。
それ、何の小包ですか?
これねぇ・・・この際だから言っちゃうけど、通販で買った「編み物セット」。
編み物セット??
わかったーーーっ!
店長に何か編むつもりでしょう!?
そのとおーーーーり!!
まぁ、これもさゆの提案なんだけどね。
先輩が「クリスマスプレゼントって何がいいかな?」って聞いてきたもんで
ありがちですけど「手編みのマフラーなんかどうです?」って。
そうなのよ。ホントはもう少し凝った物にしようかなと思ったんだけど、
あんまり時間がないし、さゆの案を貰っちゃったわけ。
でもねぇ・・・
「でも」どうしたの?
もしかしたら、パーティーに石川先生が来るかもしれないんだよね。
ホントですかぁ!
そう言えば店長、石川先生に手紙書いてもん。
石川先生が来ちゃったら、プレゼントはあげられても
「告白」は無理だと思うんだよね。
じゃあ、こうしたらどう?
石川先生が来なかったら「告白」をする。
もし来たら、違う日に改めて「告白」する。
そうだなぁ・・・それがいいかもね。
でも、どうやって告白すればいいかなぁ?
それはさっきも言った通り、ストレートな告白だよ!
絵里も高橋君にちゃんと告白できたんで先輩も大丈夫ですよ!
そうですよ!先輩なら大丈夫です!!
れいなも応援しますっ!
するのはいいんだけど、みんなの前でするの~?
それはちょっと・・・
そこはまかせなさーーーーいっ!
私の方でちゃんと二人っきりにするから・・・
いいね、ちゃんと告白するんだよ!
う、うん。
よし、告白大作戦はこれで決定!!
はぁーーーーーーーいっ!
大丈夫かなぁ・・・
ようやくみんなに店長への思いをカミングアウトした藤本先輩。
「クリスマスパーティーの作戦会議」のつもりが藤本先輩の「告白大作戦」に・・・
果たしてこの「告白」は成功するのでありますでしょうか?!
そんな中、ほっしー店長の元に1通の手紙が・・・
次回、smile町の人々第9話「1通の手紙」をお楽しみに!
もちろんですが、フィクションです^^
いかがでしたか?
これだけの長編になりますと文字入力がかなり大変でございます。
ちょっと指先が痛いくらいに・・・(汗)
このストーリーもいよいよ!クライマックスに近づいてきました!
緊張してきますねぇ!どんなエンディングを迎えられるか、私も
楽しみにしております^^
なお、今回は友情出演であややを登場させました!
さぁ、次回です。
次回は過去のDVDをみなさんと一緒に見よう!と言う企画でございます。
どの作品が登場するかは見てのお楽しみです!
こうご期待!!
なお、次回更新は12月12日でございますm(_ _)m
では 明日も1日 伸び~伸びと~ ほっしーでした(続きもどうぞ!)
~CM~
(
現在、コメントは入力出来ません
)
READ MORE
▲ top
妄想力、大爆発!?
Category :
smile町の人々 第1部
はい!ど~も~
早くも娘。春紺のスケジュールが決まったみたいですね!
スケジュールをざっと見ると最終日が「さいたまスーパーアリーナ」。
って事は・・・8期メンバーがもし決まれば、ここでお披露目って事になりますね!
とりあえず、スケジュールを見た限りSSA公演には参戦したいなぁと思っております。
あとは、美勇伝のFCツアーもありますが、とても10数万のお金が用意できないので
スルーする方向で・・・行きたいのやまやまと言うか・・・
是が非でも・・・!
と言う気持ちなんですけどね・・・^^;
そんなわけで、ほっしーでございます。
さぁ、今回は少しずつ
(?)
展開を見せているこちらの企画・・・!
超妄想ストーリーの登場です。
果たして、どんな展開になるんでしょうか??
それでは、お楽しみ下さいm(_ _)m
<登場人物>
・・・・・
藤本先輩
(スマイル高校3年生)
・・・・・
ほっしー店長
(レストラン「ロイヤルスマイル」店長)
・・・・・
さゆみ
(スマイル高校2年生)
・・・・・
絵里
(スマイル高校2年生)
・・・・・
れいな
(スマイル高校2年生)
・・・・・
新垣さん
(レストラン「ロイヤルスマイル」従業員)
・・・・・友情出演
(見ればわかります)
「smile町の人々」 第7話
~距離が縮まる!?~
前回のあらすじ・・・
進路も決まり、暇を持て余していた藤本先輩。
そんな藤本先輩を心配してか、周りが色々と提案を出す。
ひょんな事から「ロイヤルスマイル」従業員の新垣さんの
「うちでバイトしたら?」の言葉で藤本先輩は面接を受ける事に・・・
藤本さん、まぁそう緊張しなくてもいいですよ。単なる形式ですから・・・
あ、はい。
(ドキドキ・・・)
とりあえず、この書類のここと、ここを記入して下さい。
わかりました。
(カキカキ・・・)
じゃあ、書きながらでいいんで・・・
藤本さんはバイトの経験はあります?
(書きながら)
一応、ありますよ。
どんなバイトを・・・?
まさか本当に道路工事の・・・?!
そんなのしませんよ~!
この前の会話を聞いてたんですかぁ?
(6話参照)
いやっ、あの、その~・・・
駅前の本屋でバイトしてました。
あ~あそこの本屋さんで!私もよく行くんですよ!
知ってますよ!
よ~く、歴史小説なんか買ってましたもんね!
何か、恥ずかしいですね
(笑)
でも、3ヶ月くらいで止めちゃいました。
また、どうして・・・?
何か、自分には合わないかなぁって・・・
そうですか、それじゃあしょうがないですね。
もう1つ質問なんですが・・・彼氏は今、いるのかな?
えっ?
いやっ、別に答えたくなければ答えなくていいですよ。
ただ、クリスマスやら年末やらでイベントが多い時期ですからね。
バイトに入ってもらえるか確認をとりやすくする為に聞いたまでなんで・・・
残念ながら、いませ~ん!
店長!大丈夫ですよ!なるべくお店で働くように頑張りますから!
そうしてもらえると助かります。
そうそう、スタッフを紹介しておきますね。
店長の私と従業員の新垣さんはもうご存知ですね。
あと、1人いるんです!
あと、1人・・・??
そうなんです。ちょっと待ってて下さいね。
ヨシザワく~ん!
テンチョウ、ヨビマシタカ?
今度、一緒にお店で働いてもらう藤本さんです。
初めまして、藤本です。よろしくお願いします!
こちらが、うちの店の厨房担当のヨシザワ君。
アメリカ人とのハーフなんだけど、日本語ペラペラだから・・・
ナナワメニシテ、ヤット デバンガ キマシタ!
ハジメマシテ、マイケルヨシザワデス、ヨロシク!
じゃあ、ヨシザワ君、下ごしらえがあるからお願いね!
オ~!モー コレデ デバンオワリ?
カナシイネ~ モット デタカッタヨ!
(奥へ入って行く・・・)
と言うわけで、面接はこれで終わりなんだけど・・・
明日からお願いしたいんだけど大丈夫??
はいっ!
じゃあ、明日からお願いね!
―――――― 翌日 ――――――
藤本さん、こういう時はこうして・・・
じゃあ店長、こういう時はこうですね!
な~んか、店長さんと藤本先輩、いい雰囲気だね!
ホントだねぇ!先輩楽しそうだもん!
あらっ、いらっしゃい!
藤本先輩、頑張ってますね!
そうね。初日って事もあるし、かなり頑張ってる!
でも、店長、私の時はあんな風に教えてくれなかったのになぁ・・・
ホントですかぁ??
まさかーーーーーーーっ
どうしたの~そんな大声だしちゃって?
いや、先輩楽しそうだなって!
そりゃそうだよ!だって藤本先輩・・・
藤本先輩・・・?
いやっ、その~・・・ここでバイトしたがってたし・・・
ふ~ん、そうなんだぁ~
まぁ、先輩の邪魔をしちゃうとまた怒られちゃうから今日はもう帰ろっ!
そうだね!
じゃあ、新垣さん、今日はもう帰りま~す!
またね~!気を付けてね!
―――――― その日の閉店後 ―――――――
それじゃあ店長、お先に失礼しま~す!
藤本さんもお疲れ様で~す!
新垣さん、お疲れさんで~す!
は~い、お疲れさ~ん!
藤本さんも、もう帰っていいですよ!
店長はこれから何するんですか??
もうすぐ、クリスマスですからね。
お店の中にちょっとした飾り付けでもしようかなと・・・
店長、私も手伝いますよ!
いいですよ、早く帰らないと両親が心配しますよ!
大丈夫ですよ、うちの両親は私の事、そんなに心配してないし、
ここにいる事を知ってるんで、逆に安心だと思うし・・・
そうですかぁ、じゃあ少しお願いしようかな!
え~と、それじゃあ、この「トナカイ」をあの棚の上にお願い。
わかりましたぁ~!!
(作業しながら・・・)
そうだ!!
どうしました?急に・・・
24日は日曜日なんで、お店を早く閉めるのは難しいんですが、
25日は月曜日で平日なんで、お店をちょっと早く閉めて
皆さんで「クリスマスパーティー」でもやりませんか??
それは良いですねぇ~!!
いつも一緒にくる後輩の子達も呼んでも構いませんし・・・
そうしま~す!
でも、1つ聞いてもいいですか?
どうしました??
石川先生は呼ぶんですか??
(石川先生については第5話を参照)
そうですね、できれば呼びたいところなんですが石川先生も
忙しい方ですからね。一応、お手紙でお誘いしてみますけど・・・
そうなんですかぁ・・・
どうしました、藤本さん??
えっ、いやっ、何でもないです。来るといいですね、石川先生!
そうそう、当日、面白くするために色々と考えてきますね!
それは楽しみですね!
「ロイヤルスマイル」でバイトを始めた藤本先輩。
何やら店長とも仲良くなっていい雰囲気に・・・
そんな中、店長のアイデアでクリスマスパーティーをやる事が決定!!
そこで、藤本先輩は色々と作戦を考える事に・・・
次回、smile町の人々「作戦会議」をお楽しみに!
藤本先輩の意外な
(?)
事実が判明します!
当たり前ですが、フィクションです・・・m(_ _)m
いかがでしたか?
ちょっとは進展したカナって感じでしょうか!?
いや~うちの主演女優は今回も頑張ってくれました!
この続きは近々、公開しますのでお楽しみに!!
なお、今回は「友情出演」と言う事でよっすぃーに登場してもらいました!^^
さぁ、次回です。
かなりの評判で管理人も大変感動したミュージカル!「リボンの騎士」。
こちらのDVDが先月に発売されましたので、そちらを紹介したいと思います。
お楽しみに!!
では 明日も1日 伸び~伸びと~ ほっしーでした(続きもありまんがな!)
~CM~
(
現在、コメントは入力出来ません
)
READ MORE
▲ top
HOME
ブログ内情報
お使いのOSやネットプラウザの バージョンによっては表示に多少の ズレが生じます。(PCでの閲覧推薦)
現在、コメントは入力出来ません。 ご了承下さいm(_ _)m
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
最近の記事
管理人のつぶやき その15 (04/23)
短いのも良くお似合いで・・・ ~紗友希ちゃん バースデイ!~ (04/21)
管理人のつぶやき その14 (04/20)
写真で一言・・・ ~その165~ (04/18)
管理人のつぶやき その13 (04/16)
企画一覧
Rika’s FILES (44)
Risako’s FILES (34)
梨沙子の部屋 (60)
CDシングル (218)
CDアルバム (108)
シングルV (237)
シングルクリップス (42)
ライブDVD (284)
アロハロ・ラブハロ (36)
イメージDVD (50)
番組DVD (11)
OTHERS DVD (5)
TV番組 (2)
写真集 (290)
雑誌グラビア (14)
ライブレポ (149)
イベントレポ (36)
バースデイ (405)
OGバースデイ (87)
今月のデジタルブックス (79)
娘。シュラン (19)
ただいま修行中 (10)
さゆプロデュース (8)
タナカめせん (74)
タナカめせん 2 (6)
まののまま (37)
token of gratitude (142)
ザ☆インタビュー (8)
smile町の人々 第1部 (12)
smile町の人々 第2部 (7)
smile町の人々 第3部 (10)
smile町の人々 第4部 (2)
ハロプロ!PVクラシック (19)
ハロプロ!ライブプレイバック (13)
東京うぉーかー? (27)
Pretty Memories (24)
終了連載 (29)
ファンクラブ通信 (26)
管理人を知ってみよう! (32)
勝手にランキング (31)
モーチャンリターンズ! (9)
特別企画 (28)
写真で一言 (165)
癒しのひととき (13)
管理人の戯言 (90)
管理人のつぶやき (15)
月初め、月末企画 (283)
お知らせ (17)
ブログ (19)
others (2)
リンク(公式&ファンサイト)
ハロープロジェクト 公式
ハロープロジェクト FC
M-LINE FC
石川梨華オフィシャルブログ
菅谷梨沙子オフィシャルブログ
鈴木愛理オフィシャルサイト
道重さゆみオフィシャルブログ
工藤遥オフィシャルブログ
デジタルブックス
Tiara(ひまわりさん)
うさうさもーど(すずさん)
如露亦如電 應作如是觀(索額図さん)
岩 LIFE GOES ON(もつをさん)
taik to Janself(じゃんさん)
管理人参戦予定(2018年)
4.21 娘。春ツアー静岡公演
(決定)
7.09 愛理ちゃん武道館ライブ
(決定)
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
暇つぶし・・・
by Orfeon