はい!ど~も~
数日前から寒さが厳しくなってきましたね。
おかげ様で体調があまり芳しくありません・・・^^;
まぁ、夜更かしをしている私がいけないんですが、この寒さは応えます。
そんな時こそと言わんばかりにハローに癒されようかよ思っております。
この更新後に早速何かを見ようかと・・・(早く寝ろっ!)
そんなわけで、ほっしーでございます。
さぁ、今回は久し振りに雑誌のご紹介となります・・・!

週刊誌「FLASH」さんにて梨華ちゃんとよっちゃんの対談が掲載されて
おりますので雑誌記事を織り交ぜて中身を紹介したいと思います。
ぶっちゃけトークが聞けるかもしれません・・・!?
さらには舞美ちゃんの写真集先行ショットもございます!!
なお、画像をクリックして頂くと記事が若干大きく表示されますので
お試し下さい。
それでは、最後までお付き合いを・・・m(_ _)m
まずは記事全体を一気に・・・!

今回の記事は全部で3ページ!その内の2ページは対談となっております。
そして、左側にはマニアックな「年表」が掲載されています^^
対談時の衣装は
「音楽ガッタス」の衣装ですね。
と言うかやっぱりこの2ショットは見ていて落ち着きます。そして、
梨華ちゃんも
よっちゃんも
スタイルが素晴らしいですね!

では、中身の方を見てみましょう!
私が気になった所を抜粋して紹介したいと思います。

まずは2人の
「モーニング娘。」との出会いから・・・
梨華ちゃんはTVで直接見て知ったのに対してよっちゃんは友達を介して
知ったようですね。梨華ちゃんは
「ASAYAN」を見ていたと言う事
なので、デビュー前のなっちやかおりん、中澤姉さんを見ていたって事
なんですよね!そう考えるとある意味凄いです!よっちゃんの回答は
いかにもよっちゃんらしいと思うのは私だけでしょうか?!
「参加したかったユニット」についてお話されているんですが、
梨華ちゃんは
「メロン記念日」、よっちゃんは
「三人祭」とちょっと
意外な
(?)答えが聞けました。私が勝手に思う事なんですが、
よっちゃんって結構「ブリブリ」な感じが好きなんでしょうね!
「うたばん」でのシャッフルの特集で「三人祭」の真似をした時も
「娘。ハワイツアー」でのライブで
「ひとピンク」をやった時も
かなりノリノリだったんで・・・^^

そして、今度は
「音楽ガッタス」についてお話されています。
2月からは単独紺が始まるので
梨華ちゃんは
エッグメンバーに
厳しくするとか・・・?!
梨華ちゃんもよっちゃんも
「プロ」として素晴らしい才能を持っていますので
一緒に居るエッグメンバーはいい勉強になると思いますね!

そんな音楽ガッタスの
単独紺まであと僅かです!!幸いにも初日の夜公演の
参戦してきますので、日々成長しているこのユニットをビシッ!と目に
焼き付けてこようと思います!!

最後はこんな感じで締め括っています・・・

2人で
4時間語り明かしたとか・・・
すみませ~ん!どうすれば、その会合に参加出来ますか??
(マテ) お次はお待ちかねの舞美ちゃんの写真集先行ショットです!

2ページと若干少なめではありますが、
大人っぽさが凄く出ていますね!
ご本人も
「今までとは別人の矢島舞美がいるので、皆さんに観てもらいたいです!」と
コメントされています。そうなってくると早く中身が観たくなりますね

発売日は
今月27日!奇しくも冬ハロ横浜公演最終日でもあります!
私はアマゾンさんに注文しましたので、数日遅れて手元に届くと思われます・・・^^;
いかがでしたか??
こう言った「週刊誌」に掲載となるとなぜかドキドキしてしまいます^^;
今回のような記事だったら、もっとたくさん掲載して欲しいですね!
しかも来週のFLASHでも記事が掲載されるようなのでチェックしたいと思います!!
さぁ、次回です。
久々にこの方の登場です!
あややのライブDVDが発売されましたので、ビシッ!と紹介したいと思います。
お楽しみに!
では、明日も1日 伸び~伸びと~ ほっしーでした(続きもあるって!)
(現在、コメントは入力出来ません)

いつもコメントありがとうございます


私もこのライブには無理をしてでも参戦したかった・・・と後悔してますね。
昨年の冬ハロでは1曲ずつではありましたが、プチ復活してくれたので
嬉しかったですね!鳥肌が立ち、凄く感動・感激したのを思い出します!!
この記事は、私も早速読みました。
『FLASH』さんは、こう言うヲタ好み(?)の記事を載せてくれるので良いですよね。
石川さんと吉澤さんの対談、それぞれの「らしさ」が出ていて面白かったですね。
エッグに対しては、「先輩」目線で冷静に長所と短所を分析しているあたりは流石だなと。
厳しい先輩、なんて言っていますが、それも後輩への愛情があってこそ。
エッグもきっと、その期待に応えてくれると思います。
それにしても、4時間語り合うとはすごいですね。
是非、ノーカットでDVD化してください(笑)。